のんびりと時間の流れを感じながらの留学体験
- お名前
- 岸 由晴様
- プログラム名
- 短期語学研修1ヶ月
- 滞在期間
- 2005年3月の1ヶ月間
なぜオーストラリア?
オーストラリアに一度旅行に行った際、街の雰囲気や、のんびりと時間が流れているのが気に入り、旅行ではなく生活してみたいと思い、オーストラリアを選びました。
出発前の英語力
英検2級程度。仕事であいさつなど日常会話を少し使っていました。
出発前に準備しておけばよかったこと
語学学校の研究。事前に準備を行っていた方が、より充実した時間をすごせたと思います。私は、現地に着いてから、見学して学校を決めました。
体験談
語学学校は、シティの中心地にある学校でしたが、クラスが少人数制で語学研修には最適でした。1クラスが5人から10人くらいまでで、日本人の割合が多いものの、人数が少ないので、授業でもよく指されます。授業の中身も、身近な話題などで文法や、基本的な会話を学習できるので楽しかったですね。
現地の滞在先は、友人がワーキングホリデーで先にオーストラリアに滞在していたので、その家にルームシェアをする形で過ごしました。食事やバスルームの順番など、それほど困ったことはありませんが、現地のオーストラリア人の人と話をしたり、これもまた楽しいですね。
あと、サングラスは必要ですね。日差しが強いので、日焼け止めやサングラスは必需品だと思います。
また、ルームシェア先のオーナーとシェアしている人、みんなでカジノにも行きました。カジノは、広くて迷子になるくらいです。日本人は若く見られがちなので、年齢のわかる身分証明書を持って行ったほうがいいかもしれませんね。また、両替レートが一番いいと聞いたことがありますが本当でしょうか?日本にいてはめったに経験できないとても良い思い出です。